-
野沢菜ラー油みそ
¥540
細かく刻んだシャキシャキの野沢菜、旨辛ラー油とみその絶妙なハーモニー。 白いご飯はもちろん、餃子の具に混ぜていつもとは一味違った味に! ぜひ一度お試しあれ。 【 名 称 】そう菜 【 内容量 】220g 【 原材料名 】野沢菜、みそ、砂糖、発酵調味液、ラー油、かつお節エキス、ごま/甘味料(ソルビット)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酒精、香辛料抽出物、パプリカ色素 【アレルギー表示】原材料の一部にごま、大豆を含む 【 栄養成分表示(100g当たり) 】 熱量:179kcal たんぱく質:5.2g 脂質:8.9g 炭水化物:19.6g 食塩相当量:4.6g
-
下仁田ねぎみそ
¥594
下仁田ねぎに唐辛子、昆布を加えた、赤みそ仕立てのネギ味噌。 きゅうりや大根などの野菜にも、焼肉だれにも、焼おにぎりにも何につけても美味しい逸品。 料理にアレンジしやすく、ご飯が進む「おかずになるお味噌」です。 【 名 称 】惣菜 【 内容量 】170g 【 原材料名 】味噌(国内製造)、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、ねぎ(群馬県)、昆布、たん白加水分解物、発酵調味料、唐辛子、香味食用油/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酸味料 【アレルギー表示】原材料の一部に小麦、大豆を含む 【 栄養成分表示 (100g当たり)】 熱量:218kcal たんぱく質:8.0g 脂質:1.9g 炭水化物:42.2g 食塩相当量:6.4g ※推定値
-
ふきみそ
¥378
ふきのとうの苦味と春の香りを楽しめるふきみそ。あつあつのご飯にのせるも良し、焼おにぎりにつけても良し。油揚げにちょこっと塗って焼いたら、お酒にぴったりのおつまみに。 【 名 称 】味噌漬 【 内容量 】160g 【 原材料名 】ふきのとう(国産)、ごま、漬け原材料〔味噌、砂糖、水飴〕/調味料(アミノ酸等) 【アレルギー表示】原材料の一部に小麦、大豆、ごまを含む 【 栄養成分表示(100g当たり) 】 熱量:184kcal たんぱく質:10.0g 脂質:4.5g 炭水化物:26.0g 食塩相当量:10.0g
-
ゆずみそ
¥378
ゆずの爽やかな香りが食欲をそそる香りみそ。茄子田楽やふろふき大根、茹でた里芋やこんにゃくにつけてもとっても美味しいです。素材の味を引き立ててくれる、とっても便利な調味料。ぜひ、お試しください。 【 名 称 】味噌漬 【 内容量 】150g 【 原材料名 】ゆず(国産)、ごま、漬け原材料〔味噌、砂糖、水飴〕/調味料(アミノ酸等) 【アレルギー表示】原材料の一部に小麦、大豆、ごまを含む 【 栄養成分表示(100g当たり) 】 熱量:166kcal たんぱく質:7.4g 脂質:2.2g 炭水化物:27.5g 食塩相当量:10.0g
-
地味噌
¥756
四季を感じ、大自然に抱かれじっくり熟成されたとても美味しいお味噌です。味わい深く、香り豊かに仕上がりました。 【 名 称 】米みそ 【 内容量 】1,000g 【 原材料名 】大豆(遺伝子組換えでない)(中国)、米、食塩/酒精 【アレルギー表示】原材料の一部に大豆を含む 【 栄養成分表示(100g当たり) 】 熱量:196kcal たんぱく質:10.1g 脂質:5.7g 炭水化物:26.1g 食塩相当量:11.9g